名鉄豊川線 2011.10.06
通りがかりに撮った。 愛知では、全く電車に乗ってない。 一部しか写ってないけれどきれいに一直線の区間だ。
そういえば、Jobs が亡くなったらしい。 512kのPlus 時代から、ずっとMacを触って来たので これからどう進んで行くのか、とても気になる。
iPhone 5 だと思ったら 2011.10.05
てっきり iPhone 5 だと思ったら iPhone 4s ですって。
新機能のいくつかは当面日本語NGだとか。
iPhone 5 の噂があちこちに出てたのになあ。
今日はどこでも見かけない。
いい加減なもんだ。
さて、どうしよう。
新東名高速道路 2011.10.05
2014年開通予定の浜松いなさJCT-豊田東JCTまでの 工事の一部なのだろう。
下は今年の1月、上は今日 約9カ月で道路らしくなった。
同時期にあちこちで 作業しているのだろうが、後3年くらいで開通する らしい。
すごいなー働くおじさんたち。
4日朝 さらに冷え込む見込み 2011.10.04
上空の寒気の影響で、3日は冷え込みが強まり、 各地で初雪や初冠雪を観測したらしい。
4日の朝は、さらに冷え込むみたいだ。
仕事部屋東側の窓際の日溜まりが とても気持ちいい。
午前中からお昼過ぎ頃までこんな感じ。
夏場は避けていたのに、いま頃はとてもありがたい。
何か名前でも付けようか。
秋の夜長 ホットコーヒーでまた仕事 2011.10.03
虫の声も聞こえて来て すっかり秋らしくなった。
僕は酒が飲めないので、暖かいコーヒーでストレス発散。
しかもやたらと飲む。
今年は今日辺りからホットに衣替えかな。
サービスの詳細ページを追加しました。 2011.10.02
サービスの詳細ページを追加しました。見やすく箇条書きにしてあります。ここだけお願いしたいんだけど・・・。みたいな発注でも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせを。iPhone 3G 2011.10.02
大好きなカタチなのだが、動作が遅い。
旧いのでしょうがないのか、最近のOSも負担みたい。
あまり遅いので、ほぼ電話とメールにしか使ってない。
昨年話題だった電子書籍って、どうなってるんだろ?
僕らも情報収集したり企画したりしたけどお蔵入り。
どうやら5日の深夜、USで新機種発表とかなんとか。
そろそろ変え時なんだけど、愛着あるよなー。 いろんなことあったからなー。
かなりウェットな気分。
野良猫なのに。 2011.10.01
ミオデザインとアスペクトデザイン&プロモーションズで 営業担当をしております、松本です。
妻の実家に行くと、庭に知らない猫が・・・。
とにかく人懐っこいので、可愛くて仕方ないのです。
野良猫なのに、人をみると体をこすり付けてきます。
まだ子猫に近く体も小さいです。
飼ってあげたいんだけどなぁ・・・。
クリエイティブのこと #2 2011.10.01
と思われがちですが、やはりコンセプトと計画性が 重要です。
人の脳は好きか嫌いかを大別する所から 情報の整理が始まるのだそうです。
視覚的な第1印象はとても大事なのです。
なのでターゲットが「好ましい」と思うところから 入れるよう考えていきますが、ゴールのイメージと そこへ至るプロセスが頭に描けない時はハマります。
破綻したあげくに、自身ではどうしようもなくなり 迷いだらけの仕事になり、それはクライアントにも 消費者にも伝わります。
僕たちは「ハズレ」が許されません。
けっこうメンタル部分もキツイ。